2021年11月18日

「共通政策」「政権協力」「候補者の一本化」

あかね 2021年11月19日号 第124号 (PDF)

市民と野党の共闘が、政治を動かす―選挙で示される

「野党共闘で政権交代を」とたたかった今回の総選挙。後援会のみなさんには、大きなお力をいただき、心から感謝を申し上げます。

結果は、共産党が議席を減らしましたが、メディアが喧伝するように、「野党は不発」という主張には根拠がないことが明らかです。東京では、小選挙区で自民党は前回の19議席から15議席に後退。立憲民主党は4議席から4議席へと倍増。共産党は、前回に比べ、得票数で52,008票増え、率も伸ばしました。命と暮らし最優先の政治への転換、気候危機打開、ジェンダー平等など積極的提案に、多くの共感が寄せられました。

選挙戦で訴えた公約・政策実現へ、野党共闘をさらに発展させます。来夏の参院選へ向けて、ひきつづき、がんばりましょう。

小白会役員一同

松尾あきひろ前衆院議員

選挙戦を通じて、野党共闘をもっともっと深めていく必要があると感じました。みなさんと一緒に、街頭宣伝や練り歩きもやって、ゆく先々で、パネルをもってアピールされている姿に、勇気づけられ、仲間がこんなにいるんだと励まされました。私は、この道をきちんとすすめていくことが、日本の政治を変えていく確かな道だと思っています。選挙中、多くの人と接して、今の政治はおかしい、変えてほしいという方が多いということを痛感しました。福手都議をはじめ、文京区のみなさまとがんばってきたこと、例えば、都立病院の独立法人化に反対する、身近な政策課題に、日常的に協力して、みなさんとコミュニケーションをとりながら、またがんばっていきます。

(選挙報告会での挨拶)

福手ゆう子都議会議員

共同街頭宣伝で、松尾さんの隣で10回、松尾さんと共産党への支持を訴えました。立憲の区議さんからも『比例は共産党へ』という訴えがあり、東京2区の野党共闘が前進していると実感しました。

選挙後、何人もの方から『この野党の共闘をこわしてはだめ』と言われました。野党共闘に脅威を感じた政権側のあせりもよく見えました。共闘が政治を変える力だとアピールする選挙でした。共闘をもっと強く、もっと前に進めて、確認した共通政策を実現させるため、全力をあげます。